出典:gragg.jp
こんにちわコノハです。
大学入試や就職休み、学期末試験
部活動…冬の学校行事でそれどころ
じゃな~いな人も大勢いますね。
そんな中、思いを寄せるあの人へ
バレンタインプレゼントを考える女子も
たくさんいます。
みんなどんなプレゼントしてるんだろう?
コノ記事が参考になればいいですね。
はじめに
10代や学生さんはお小遣いやバイトで稼いだ
少ない予算の中から一所懸命考えて選びます。
男子は高価なものより「趣味的に」欲しい物や
「シンプル」な物、普段使いできる物をもらうと
何の気なしに、それこそヘビーユーザー化すること
間違いありません。
あなたがプレゼントを渡したい彼が
どんな物を愛用しているか?や欲しがってたもの
部活や趣味で使うグッズなどを選んであげると
とても喜ぶと思います。
ところで、みんな何あげてるのかな?
ちょっとたのしいこと考えよ 。って思ってたとこに 彼氏への 誕生日兼バレンタインプレゼントがとどいた 可愛い 、いい感じ 。 センスないとか禁句だからね ☜ 男兄弟いないからわかんないのよ 。(笑) pic.twitter.com/ZRaRJj80uM
— ☪ さやりちゃん @ LDH (@sayari__2) 2014, 1月 29
わからないなりの一所懸命さがかわいいです。 彼にあげるときに、必ず一言添えてね! 「男兄弟いないから頑張って選んだんだぞ!」 …って本音を伝えると、もらった彼はあなたの頑張りに 感謝と嬉しさがこみ上げること間違い無しですよ。 ちゃんと気持ちを伝えるのって勇気が要りますが 何より一番のプレゼントなんですよ。
彼氏へのバレンタインプレゼントは、アウター2着、ベルト、BVLGARIの香水でした♡♡ — ★sa⌒chan★ (@sa_chan0316) 2013, 2月 14
彼のスタイルに合わせて
服をプレゼントするとは…何と難易度の高い…
男子はあまりファッション得意な人いないので
傾向さえ抑えていればこういうのもありですね。
これから、三女が彼氏にバレンタインプレゼント届けに行く。運転手は私。 pic.twitter.com/PGniv1B2
— 高橋真 (@angie_graham) 2012, 2月 13
ママからのアドバイスは バッチリかな?
さいとうたけしたきたのから先生へのバレンタインプレゼント(*’ω’*)失敗作をデコりました(*’ω’*)これから学校いく(*’ω’*) pic.twitter.com/CkpSF0bbp8 — ぽんちゃん (@k10rika) 2014, 2月 4
どこが失敗なのか分かりませんが…
手作りマフィンみたいなお菓子って
いくらでも食べれてしまうから不思議。
彼氏さん、きっと喜んでくれますよ。
彼女からのバレンタインプレゼントがデニムのハーパン。しかも手作り。すげーの。売ってるのとか比にならないくらいの出来なの。服飾の学校出にしてもこんなに出来のいいパンツ初めて見た。ポケットの裏地にマリメッコとかスティッチの入れ方とか。こんなにテンション上がったプレゼント中々無い。
— とま (@taso_tom) 2014, 2月 15
自分の特技を生かしたプレゼントも 男心をタギラセルアイテムですね。 しかも腕前がプロ級で手作りだと もぅ、ひれ伏すくらいの気持ちですw
村上さん(図書室の先生)の笑顔という名のバレンタインプレゼントを貰いに学校行こう。 バレンタインはそれでいい。図書室は今日でラストだ! — もりじゅん (@masumaru917) 2013, 2月 14
女性が狙ってそういうことをしているわけでは
ありませんが、笑顔っていいですよね。
営業スマイルはいりませんが
普段気にしている人の笑顔は
プライススレスですw
さて、こちらは例外変です。
本場海外では大切に思っている相手へなら
男女関係なくメッセージカードと花をプレゼント
するそうですが、こういう粋なことが出来る人は
なかなかいません。
僕は近所のおじいちゃんおばあちゃんの家の雪かきをすることによってバレンタインプレゼント(アメとせんべい)がもらえるんですよ。明日学校休んで雪かきになるかもしれません。
— 開放的な団子 (@SyarenotiKumori) 2014, 2月 14
ボランティアついでに御褒美をちゃっかり 頂くところが凄いですが、雪国ならではの お互いに気持ちの良くなるアイディアですね。 相手が求めているものって、物だけじゃないんです。 こういう本当に欲しがってるものをプレゼントできると 人間力が凄く高いなーって感じます。
そーいえば今日部活から帰ったら姉ちゃんが少し遅目のバレンタインプレゼントってスタバで使えるタンブラー買ってくれてた!!しかもスタバで好きなドリンク一杯無料券も付いてた(o´〰`o) 超嬉C(๑・㉨・๑) pic.twitter.com/cNdpj72GM5 — Yoshiki (@Yoshiki_1202) 2014, 2月 22
仲の良い兄弟からのプレゼント。
こういうのも参考になりますね。
そっか、商品券的なものもありですね。
まとめ
自由な予算が無いなか、知恵を絞って
みんな上手にプレゼントを選んでいますね。
男子は自分が好きなもの以外には
無頓着な人が多いですから、高価な物より
「オレの事わかってるぅ~」と理解されるような
心を「ぎゅっ」する工夫が一番です。
普段から彼の趣味や取り組んでいる事
好きなコレクションや部活で愛用している物など
どんな物事を大切にしているか?
彼の何気ない生活スタイルを観察することで
プレゼントってすぐに決まりそうですよ。
案外、男子は物より思い出なのかもしれませんねw
そうそう、せっかく用意したプレゼント
ラッピングがイマイチだったり、工夫したい時に
こういうやり方もあります。
出典:youtube
他のやり方について書いたものもあるので
良かったらあわせて読んで下さいね。
参照記事:可愛いバレンタインラッピング方法!センスで差をつけよう
【その他のバレンタイン関連記事】
- 本命彼へのバレンタインプレゼント!人気ランキングの傾向について
- 義理人情のバレンタインプレゼント!人気ランキングの傾向と対策
- 社会人男性へのバレンタインプレゼント傾向!観察力が決め手な理由
- 妻から夫へのバレンタインプレゼント!家族団らんの傾向が判明
- 可愛いバレンタインラッピング方法!センスで差をつけよう
- 海外の国別習慣にみるバレンタインとプレゼント事情について
- 男性へ贈る人気バレンタインプレゼント!本命に添えると効果的なのは?
編集後記
ぶきっちょでも気持ちが伝わるやり方は
いろいろありますね。
あまり予算出せなくても工夫次第で
彼を喜ばせることが出来れば本望ですよね。
頑張って知恵を出して悩んでみるのもいいですね。
頑張れ!女子~!!ヾ(゚∀゚ゞ)
でわでわ、また今度。