東京駅は通学通勤で利用する方も多いですよね。

大きい駅の中には、美味しいお店がたくさんあります!!

旅行の合間、時間が無い時にもグルメを堪能できる東京駅。

駅構内・駅直結デパートで食べられるオススメのお店をご紹介します♪

 

スポンサーリンク

本格炭火焼き鳥をシックな店内で楽しめる焼き鳥屋『繁乃井(しげのい)』

繁乃井
出典:https://tabelog.com/imgview/original?id=r5462343467576

東京駅の中でも、より大人向けなお店が集う「黒堀横丁」にある、焼き鳥のお店です♪

お店の中にいると、自分が駅に居ることを忘れちゃうほど、シックな雰囲気です!!

 

新鮮な南部鶏を炭火焼で提供してくれるこちらのお店。

その日に仕入れた鶏のみを使用するというこだわり♪

やっぱり焼き鳥は炭火焼だと鶏のうまみがしっかり出ていてジューシーで美味しい!!

 

焼き鳥以外のメニューも、ランチタイムも、もちろん鶏肉は炭焼き!!

 

オススメは「モツ入り親子丼」(1,150円)

繁乃井2
出典:https://tabelog.com/imgview/original?id=r1263141442919

もも肉以外にレバーも入っているので、食感の違いを楽しめますし、だし汁と鶏肉がマッチして最高のハーモ二ー♪

昼にサクッとでも、夜にしっかり飲みでも、両方使えるお店です!!

 

  • 【店名】繁乃井東京駅黒塀横丁店 (しげのい)
  • 【TEL】03-3287-0021
  • 【住所】東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅 改札外 B1F 黒塀横丁
  • 【交通手段】東京駅直結
  • 【営業時間】11:00~23:00(L.O.21:45) ランチ営業、日曜営業
  • 「ぐるなび」で探す

 

ふかひれを堪能できる有名店中華料理『頂上麺筑紫樓ふかひれ麺専門店』

頂上麺
出典:https://tabelog.com/imgview/original?id=r9097924727486

東京駅内、「キッチンストリート」にあるフカヒレが有名なお店です!!

フカヒレと言えば高級中華、のイメージですがこちらのお店ではリーズナブルな価格でしっかり召し上がれます♪

 

フカヒレの煮込みつゆそば=「頂上麺」がお店の名物。

グツグツ煮え立った状態で出てくるお鍋に、中華そばと、醤油ベースのスープとフカヒレ!!

お店は「筑紫楼(ちくしろう)」という中華の名門老舗が提供しているため、味付けがまさに高級中華料理!!

コクがありとろっとろの濃厚スープ、途中で黒酢を入れて風味を変えるとまた美味しい♪

 

手軽に贅沢なフカヒレを味わえるお店一押しの「頂上麺セット」(1,900円)は、頂上麺ハーフサイズ・エビマヨ・白飯・杏仁豆腐のセット。

エビマヨも揚げたてぷりっぷりです♪

麺を食べ終わったら、スープを白米にかけて最後まで楽しむのがこのセットの醍醐味!!

 

よりフカヒレを楽しみたい方は、「フカヒレの姿煮込みつゆそば」(3,200円)

頂上麺2
出典:https://tabelog.com/imgview/original?id=r4578350773923

こちらにはフカヒレの姿煮がどんと入っていて、より贅沢です!!

 

東京駅にきたら、必ずここ!という方もいるようで、いつも混んでいる人気店です。

疲れ気味の旅行帰りや、パワーを付けたい時に贅沢ふかひれはいかがでしょう?

 

  • 【店名】頂上麺筑紫樓 ふかひれ麺専門店 八重洲店
  • 【TEL】03-5224-6080
  • 【住所】東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅 改札外 1F キッチンストリート
  • 【交通手段】東京駅構内
  • 【営業時間】11:00~23:00(L.O.22:00) ランチ営業、日曜営業
  • 「ぐるなび」で探す

 

あの有名おかしを揚げたてで!菓子『カルビープラス 東京駅店』

カルビー
出典:https://tabelog.com/imgview/original?id=r8334819442358

東京駅地下、「東京おかしランド」にあるカルビーのアンテナショップ!!

ここでは揚げたてのポテトチップスが食べられる、子供も大人も大興奮のお店!!

お店が出来た時はかなり話題になり、テレビでもたくさん取り上げられていました。

 

店内にはカルビーの商品がずらりと並び、「地域限定じゃがりこ」や「高級かっぱえびせん」といった変わり種製品が並んでいてお土産にも最適です。

 

ガラスの向こう側の調理ブースでは、オーダーを受けてから揚げるポテトチップスを作っています!!

そう、このお店のポイントは、いつものポテトチップスの「揚げたて」が食べられること♪

揚げたては、サクサク、ふっくら!!

北海道産じゃがいもの味をしっかりと感じられる、スナック菓子というには贅沢すぎる一品!!

 

さらにポテりこ」(310円)という、「じゃがりこ」の揚げたてバージョンが一番人気の商品。

カルビー2
出典:https://tabelog.com/imgview/original?id=r9164354980185

ポテトサラダを揚げたような、ふわふわの食感は絶品なんです♪

 

店内は混んでいますが、揚げたてをすぐにその場で食べることをオススメします!!

ここでしか食べられないスペシャルなカルビー製品。

スポンサーリンク

東京駅にきたらぜひ食べておきたいです♪

 

  • 【店名】カルビープラス東京駅店
  • 【TEL】03-3210-0077
  • 【住所】東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街 東京おかしランド B1F
  • 【交通手段】東京駅構内
  • 【営業時間】9:00~21:00 日曜営業
  • 「ぐるなび」で探す

 

上質な肉弁当をテイクアウトステーキ・ハンバーグ『ミート矢澤アンドブラッカウズ』

ミート矢澤
出典:https://tabelog.com/imgview/original?id=r3079450510246

有名な黒毛和牛の精肉会社が経営する「ミート矢澤」

都内に数店舗、焼肉やハンバーガーのお店がありますが、こちらはテイクアウト専門。

新幹線内で食べるお弁当をお探しの時に、このお店をオススメします☆

東京駅に隣接した大丸東京デパートの、地下1階フードフロアにあります。

 

お肉は注文を受けてから焼き上げるので15分程度はその場で待つことになりますが、お昼時は注文にも列が出来たりするので、少し時間に余裕がある人向けです。

さすがの人気店ですが、待つ価値はあります!!

 

ミート矢澤の「ハンバーグ弁当」(1,780円)

ミート矢澤2
出典:https://tabelog.com/imgview/original?id=r4342742569300

 

お弁当にしてはちょっとお高めですが、その分お肉が文句なしに絶品!!

新幹線にいるのに、ステーキ屋品質のお肉を食べられるなんて…贅沢すぎますね☆

 

隣接しているBLACOWSの「ハンバーガー(プレミアムポテト付き)」(1,450円)もおすすめ!!

おしゃれな箱に入っていて、特別感あります♪

バンスがふかふか、お肉はジューシー、ポテトもほくほくです!!

 

駅弁というには豪華すぎる、こちらのお弁当

ちなみに一番高い「極味弁当」はサーロインステーキやシャトーブリアンステーキが入って、なんと9,980円。

食べる機会はなかなか無いかもしれませんが…ここ一番の自分へのご褒美の時や、覚えておくとネタになるかも?!

購入の際は写真を撮るのをお忘れなく!

 

  • 【店名】ミート矢澤アンドブラッカウズ大丸東京 テイクアウトステーション
  • 【TEL】03-3212-8011
  • 【住所】東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸東京店 B1F
  • 【交通手段】東京駅八重洲中央地下口徒歩3分
  • 【営業時間】
    [月~金] 10:00~21:00
    [土・日・祝] 10:00~20:00
    日曜営業
  • 「ぐるなび」で探す

 

日本中の人が集まる東京駅。

さすがにグルメも集まっています!!

仕事や旅行の合間に、駅内でも貪欲に美味しいものを食べていきたいですね♪

スポンサーリンク