いつでも気軽に食べられるサンドイッチ!!
今ではコンビニとかでもいろんな種類のサンドイッチが
売られていますが、今回はこだわりのサンドイッチ
専門店をご紹介します♪
専門店にしかない変り種素材や食べた事も見た事も
ないような初めてのサンドイッチばかり集めて見ましたよ!
あなたは食べ応え十分派?それともスイーツ派?
今日のランチやおやつにいかが?
ベトナムサンドといったらここ! 高田馬場『バインミー☆サンドイッチ』
出典:https://tabelog.com/imgview/original?id=r7865210249418
ベトナムではサンドイッチのことを「バインミー」と言い、フランスパンが使われてて魚の風味がするのが特徴です。
ベトナムはフランス領だったので、フランスパンがとても美味しいんです!!
そのバインミーを日本で食べられるのがこちらのお店!
学生街の高田馬場という立地もあって、大人気のお店。
17時前に売り切れてしまうこともあるので、不安な方は電話でお店に確認してみてください。
電話で予約しておくこともできますよ♪
メニューは、鶏肉、豚肉、牛肉、エビとアボカド、など6種類。
全て550円で、ハーフサイズは330円です。
トッピングの種類も豊富で、「なます50円」、「パクチー100円」など、アジアンサンドイッチならではの食材も♪
お店のイチオシメニューは「レバーペーストとベトナムハム」
たっぷり入った大根と人参に、レバーとパクチーの風味がこんなに合うなんてビックリ!
具材がたっぷりな上、フランスパンなので、噛みごたえもあってかなり満腹になれます!!
ハーブの風味と、野菜はお酢が効いていてサッパリ感が癖になる♪
出典:https://tabelog.com/imgview/original?id=r5385934763024
一度食べたら癖になってしまう、アジアンテイストのサンドイッチです♪
- 【店名】バインミー☆サンドイッチ
- 【TEL】03-5937-4547
- 【住所】東京都新宿区高田馬場4-9-18 畔上セブンビル 1F
- 【交通手段】高田馬場駅から徒歩1分
- 【営業時間】
[火~金] 11:00~19:00
[土] 11:00~18:00
[祝] 11:00~17:00
日曜、月曜休業 - 「ぐるなび」で探す
本場フランスの味バゲットサンド! 中目黒『シャポードバイユ』
出典:https://tabelog.com/imgview/original?id=r9335220659610
朝7時からオープンし、なんと土日は午前中に売り切れてクローズしてしまうことも!
中目黒の閑静な住宅街でひっそりオープンしているこちらのお店、早起きして向かうことをお勧めします♪
毎朝焼きたて&手作りのパンで様々な種類のサンドイッチを並べてくれます。
メニューは日替わりで、種類も豊富なので何度行っても絶対飽きません☆
オーナーシェフはフランスでパティシエ修行していた方。
フランス滞在中によく食べたサンドイッチの味を再現したく、このお店を開いたそうです♪
パンから無添加のハムまで全て手作りなこだわりのサンドイッチ !
出典:https://tabelog.com/imgview/original?id=r9437650697411
フランスパンは15cmほどのサイズで、300〜400円前後のお値段です。
また、発酵バターのクロワッサンのサンドイッチも人気メニュー!
スモークサーモンとクリームチーズをクロワッサンサンドでいただける贅沢メニューも♪
元パティシエオーナーだけあって、月替わりのスイーツメニューも美味しいですよ♪
桜の時期はここでサンドイッチを買って、目黒川を歩きながらお散歩お花見のコースも良いですね♪
- 【店名】シャポードパイユ
- 【TEL】03-6303-0014
- 【住所】東京都目黒区中目黒4-4-10 1F
- 【交通手段】中目黒駅から徒歩15分
- 【営業時間】
7:00~18:00
月曜、火曜休業 - 「ぐるなび」で探す
見た目も味もかわいいフルーツサンド! 代官山『フツウにフルウツ』
出典:https://tabelog.com/imgview/original?id=r5405759928532
恵比寿と中目黒と代官山のちょうど真ん中あたりにある、フルーツサンド専門店!
表参道で大人気のパン屋さん、「パンとエスプレッソと」の系列店です。
お店のロゴや外観が、シャープなデザインでとてもおしゃれ!
さらにフルーツサンドも、断面が綺麗に切られていて、フルーツの鮮やかさにうっとり♪
写真映えするお店です☆
AM11時オープンですが、休日には開店前から列ができる人気店。
看板メニュー「フツウにフルウツ 350円」は、バナナ、ルビーグレープフルーツ、オレンジ、キウイをクリームで挟んだサンドイッチ。
甘さとサッパリさがちょうど良いバランスです♪
クリームも生クリームにクリームチーズを配合していて、主張しすぎないほのかな甘さ!!
母体がパン屋さんのお店だけあって、白い食パンもふんわり・しっとりで贅沢な気分になれます♪
出典:https://tabelog.com/imgview/original?id=r9035565446722
見た目もスッゴク綺麗でしょ?
他にも季節のメニューで苺メインだったり、梨や柿を使ったメニューも!!
おひとり様2点までしか買えませんが、色々試してみたいお店です♪
- 【店名】フツウニフルウツ
- 【TEL】03-6451-0178
- 【住所】東京都目黒区中目黒1-1-71
- 【交通手段】代官山駅から徒歩4分
- 【営業時間】
10:00~18:00
月曜定休 - 「ぐるなび」で探す
老舗のお惣菜パンは懐かしの味! 銀座『チョウシ屋』
出典:https://tabelog.com/imgview/original?id=r4967639298771
創業90年を迎える、老舗のお惣菜屋さん。
コロッケパン発祥のお店と言われています!
惣菜パンと揚げ物メニューが豊富で、サンドイッチは注文するとその場で作ってもらえます♪
食パンにはさみ、食べやすい大きさにカットしてくれますよ。
しかもビニールの上に包装紙をつけてくれるので、電車で持ち帰っても匂いモレしません☆
出来立てより、ソースがパンになじんだ頃が一番美味しいかも?!
出典:https://tabelog.com/imgview/original?id=r6713346032101
なかでも目玉メニューは、「ハムカツパン 300円」
テレビでマツコ・デラックスも絶賛したというハムカツサンド!!
ふわふわ食パンになじんだソースと、サクッとした食感の薄いハムカツが絶妙!
からしも効いていてシンプルで懐かしい味ですが、とにかく美味しい♪
ハムは2枚重ねで食べ応えがあります。
パンは「コッペパン」も選ぶことができて、よりふわふわパンを求めるのであればソッチの方がオススメ!!です。
コロッケパン、メンチカツパン、豚カツパンなど惣菜パンの王道が本当に美味しいです!
いつまでもそのままでいて欲しいお店です♪
- 【店名】チョウシ屋
- 【TEL】03-3541-2982
- 【住所】東京都中央区銀座3-11-6
- 【交通手段】東銀座駅から徒歩2分
- 【営業時間】
[火~金]11:00~14:00、16:00~18:00
土曜、日曜、月曜、祝日定休 - 「ぐるなび」で探す
様々な種類のサンドイッチ店を紹介させていただきました☆
いずれも大人気のお店ばかりなので、早めの時間に行くことをオススメします!
次の休日はサンドイッチ片手にお散歩なんて良いですね♪