こんにちわコノハです。
パンケーキブームに乗っかって
今大ブレーク中のショップをいくつか紹介します。

スポンサーリンク

今人気のパンケーキショップ三選

パンケーキは並んでまで食べるもの
ではなく、ブームはファッションだ!
と言い切る人がいましたが、通える方は
一度足を向けてみては?

 

☆ 香咲(かさ 外苑前)

口の中で消えるしっとりパンケーキが
食べられる純喫茶!

kasa出典:tabelog.com/tokyo/A1306/A130601/13001955/dtlphotolst/4/smp2/

 

若く鼻っ柱の強い女性が経営するという
昔ながらのパンケーキが食べられるお店。

香咲のパンケーキ
出典:miwadorami.exblog.jp

生クリームとバターがついていて
カップにメイプルシロップが入っている。
メイプル好きにはたまらない
お好きなだけコースw
卵の風味がしっとりなケーキが
いただけます。

見た目を裏切らないそのまんまの
食感とお味。

本来はコーヒー専門店なのですが、
合わせて頂けるスイーツやランチなどの
軽食も充実しています。
ただ、くれぐれも粗相のないように…。

 

 

 

☆ とらや椿山(阿佐ヶ谷の和菓子屋)

大正時代から続く老舗の純和風の
染み込みパンケーキ!

とらや椿山
出典:tabelog.com/tokyo/A1319/A131905/13042203/dtlphotolst/4/smp2/

あずきのたっぷり載った
「小倉ホットケーキ¥750」がおススメ!
店奥にイートインスペースがあります。

小倉ホットケーキ
出典:tabelog.com/tokyo/A1319/A131905/13042203/dtlphotolst/4/smp2/

 

大粒の大納言小豆がたっぷりと
溢れんばかりに盛られています。
パンケーキは外が少しカリッと
焼いてあって中はふんわり。
味は素朴な感じですが、
どこか懐かしい風味。

他にも「泡ぜんざい」という
漉し餡クリームがたっぷりスープ
のように注がれたお碗のメニューが
ありますのでこちらも是非!

 

 

 

☆ レインボーパンケーキ(原宿)

マカダミアンナッツパンケーキの
ソースのコーティングが贅沢!

レインボーパンケーキ
出典:tabelog.com/tokyo/A1306/A130601/13131895/dtlrvwlst/

 

既に行列が絶えない並んで
食べなくちゃならないほど有名店。
それでも敢えて推す理由が
この白いパンケーキなのです!
滴り落ちるナッツソースが
食欲をそそります。

マカダミアンナッツパンケーキのソース
出典:tabelog.com/tokyo/A1306/A130601/13131895/dtlrvwlst/

 

ナッツクリームだけではなく、
粗引きナッツがまぶしてあります。
ふわふわの生地と少し甘いクリーム
と粗引きナッツのハーモニー♪
口の中ではしっとりもちもちです。
付け合せのラスクのパンケーキも
可愛いですよw

多少接客が淡白な印象があるそうですが、
ここは我慢して…
平日夕方少し前なら空いてそうです。
(2時間待ちとかざら)
平日11時~16時にパンケーキ注文で
ドリンク1杯が無料サービス!
(いつまでやってるかは不明なので要確認)

一度は食べてみたいパンケーキですね。

 

 

 

☆ 純喫茶ワンモア(総武線平井駅前)

本来はスポーツ新聞と床屋政談を
楽しみながらホットケーキ食べるとこw

純喫茶ワンモア
出典:tabelog.com/tokyo/A1312/A131202/13002937/dtlrvwlst/

 

創業45年、地元に愛されてきた
コーヒーショップです。
フレンチトーストも有名で、
雑誌の表紙を飾ったこともある。

 

ワンモアのパンケーキ
出典:tabelog.com/tokyo/A1312/A131202/13002937/dtlrvwlst/

スポンサーリンク

 

有塩バターを塗ったホットケーキは
直径11センチ厚さ2センチの2枚重ね。
銅版で焼いた粉っぽさが残る昔からの
味わいで、ナイフを入れると
「ふわふにゃ」な感触。
コシはありません。

味わいは甘さも卵の感触も控えめです。
家庭で食べる母が焼いてくれた
ホットケーキのような感じですかね。
ちょっと懐かしさを感じたくなったら
訪れるといいと思います。

 

まとめ

パンケーキブームは
ただのファッション!
そうかもしれませんね。
料理が上手な人ならちょっと工夫して
美味しく作ってくれそうです。

でもお店で味わうパンケーキにも、
きっと一工夫された味わったことのない
パンケーキがあるかもしれません。
この三選がその扉を開くきっかけに
なれば幸いです。

もしお家で美味しいパンケーキを
作りたいと考えたあなたに!

こちらの記事もあわせて読んで
みてくださいね。良いヒントがありますよ!

参照記事

 

 

珈琲専門店 香咲 (カサ)
所在地:東京都渋谷区神宮前3-41-1
TEL:03-3478-4281

営業時間: カフェタイム 火~金 11:30~16:00L.O
土日祭 11:30~18:00L.O
バータイム 火~土 18:00~22:00L.O
※ホットケーキはカフェタイムのみランチ営業

 


 

とらや椿山

所在地:東京都杉並区阿佐谷南1-33-5
TEL:03-3314-1331
営業時間:月~日、9:30~19:00(L.O.18:30)日曜営業
定休日:なし

 


 

レインボーパンケーキ (RAINBOW PANCAKE)

所在地:東京都渋谷区神宮前4-28-4 ARES GARDEN OMOTESANDO 2F
TEL:03-6434-0466(予約不可)
営業時間:10:00~18:00(L.O.17:00)
ランチ営業、日曜営業
定休日:火曜日 ※祝日の場合は翌水曜日

 


 

純喫茶ワンモア

所在地:東京都江戸川区平井5-22-11
TEL:03-3617-0160(予約不可)
営業時間:9:00~18:30、日曜定休

 

編集後記

どれも美味しそうな
パンケーキでした。
行列に並ぶのは嫌だけど、
ナッツクリームがけは
興味をそそられます。

どんな感じかなー?

 

でわでわ、また今度。

 

スポンサーリンク