義理ですから!
出典:okini.calamel.jp

 

こんにちわコノハです。
横並びでないと安心できないアナタ!
その気持ち分かります。
だって一人目立っちゃうと勘違いされたり
周りで快く思わない人もいたりするんだもん!

そんな空気読みなアナタに
日本女子のみんなが何を選んでいるか
過去のランキングから傾向を見てみましょう!

 

スポンサーリンク

はじめに

このランキングは2014年に
某比較サイトが行なったアンケート調査
集計結果を参考にしています。

約3,000人からの回答なので
十分参考になるデータだと思われます。
(統計学では1,000人以上の集計が
信頼できるとされていることから)

それでは見て行きましょう!

 

 

義理の人へ贈ったバレンタインプレゼント

あなたなら何を贈りますか?

 

第10位:バッグ
バッグ
トートバッグならいくつあっても重宝します。PC用、買い物用、お弁当箱用等相手の好みが分からない場合は使い勝手を考えてみて!
第9位:洋服
ユ〇クロでもいいですがwできればマイナーブランドのカッターシャツで安いのに価格もわからないのとかどう?デパートのPB製品にヒント有り
第8位:手編みアイテム
本命の為に編んだ糸の余りを利用して小物入れをザックリ編みでシンプルに如何ですか? 手の込んだ作りのはNGですよw最近はキットがあります。
第7位:財布
プレゼントの定番!小銭入れやマネークリップならオシャレ小物として手頃でいろいろ選べます!
第6位:家電
高価な物では相手が困りますが千円程度で購入できるのって結構あります。職場等で毎食後の歯磨きは、男子もやりますよね。

全出典画像:amazon

 

さー、下位ランクはこんな感じでしたが
はたして上位はどうなっているのか?

 

 

 

 

 

それでは上位ランキングです!!

 

第5位:時計
ええー!?って思うかもですが、探せばお手頃価格があるもんですw本命でもない人に…ってのはあるかもですが、気軽につけられるカジュアルウォッチならファッションとして取り入れやすいですね。
第4位:本
相手の好きそうなジャンルでもよし!今年の受賞作や書店ランクの本を贈ってみるのはどうですか?本好きな人はマンネリなのを実は気にしているんですよw新鮮さをプレゼント!
第3位:ファッション小物
例えばグラスホルダー。皮製の凝ったデザインなら安っぽくないのに実際お手頃w他にもマフラーやニット帽、カフス、ハンカチや傘等サイズ気にしないでいい物が人気。
第2位:筆記具
これは「三菱鉛筆ピュアモルトボールペンSS2005」グリップが酒樽から作られた高級感漂うのにお手頃価格!ペンはいくつあっても困らないのでいいですね。

全出典画像:amazon

スポンサーリンク

 

ここまで、いかがでしたか?
当ブログでセレクトした商品は全て
\1,000代で選んでみました。

全部アマゾンで購入できるので
入手も発送スピードもイケテます!

通販で購入するなら最低でも
2週間前には手元に届くように
早めに注文すると安心ですね。

もしくわ、これらランキングを参考に
近くのデパートやドンキ等のお店や
ディスカウントショップで選ぶのもいいですね。

 

 

 

 

さて、栄えある1位は「消え物」でした…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

義理人情のバレンタインプレゼント
第1位は…!?

 

 

 

 

 

 

第1位:お酒


出典:amazon

「灯台下暗し」とはまさにこのこと?
結局、酒かよーって思いますよね。w

でも、義理だからこそこのくらい手頃な方が
気を使わないし使わせないし、価格面でも
お手軽ですので安心ですね。

好き嫌いあるお酒ですが、相手の好きなジャンル
日本酒、ワイン、ウィスキー、ブランデー、中国酒
これらを外さないか、思い切って飲んだことが無かろう
洋酒なんて未知の世界観プンプンで面白いかもw

後で感想聞かせてもらって、ちゃっかり
自分の参考にしちゃうのもありですねw

 

 

まとめ

全部で10個のジャンルを紹介しましたが
これら傾向から読み取れるのは、如何に
手頃でありながらチープ感を出さずに些細な
気遣いを演出できるか?

そんな印象を受けました。

義理チョコをあげる相手ですから
きっと普段からお付き合いのある身近な人。
それなりに気を使っているんですね。

 

 

さてさて、最後に気になる動画を…

出典:youtube

果たしてバレンタインチョコは費用計上できるのか?
という思いつきもしなかった試みを教えてくれるとある
税理士さんの動画です。
(自称「エビちゃん」と言っちゃってるのは目を瞑ってねw)

 

こういうエコにも手を抜かないところが
女子としては抜かりないところですね!

今年のバレンタインプレゼント、もう決めましたか?

 

【他のバレンタイン関連記事】

 

 

編集後記

ココ何年かは友チョコが多くて
お互いに「何だかなぁ~」感があります。
いっそ止めない?って言おうかなー?

 

でわでわ、また今度。

スポンサーリンク