出典:fashion-press.net/news/15442
こんにちわコノハです。
毎回大盛況の内に終えるあの
肉好きイベントが伊勢丹の
デパ地下で開催されるそうです!
はじめに
埼玉にある伊勢丹浦和店で
2015年3月18日(水)から
24日(火)までの7日間開催予定です。
ちょっと遠かったり用事があって
去年行けなかった、話題として
知ってはいたけど言った事のない人
そんな人は一度足を運んでみては
如何でしょうか?
去年開催された模様は
こんな感じでした。
どうやら弁当を売るようです
ただ今回開催予定地が
デパ地下でのイベントとあって
大混雑はコレまで以上の感覚が
予想されます。
更に大変なのが店内の環境です。
恐らく施設の排煙設備は
追いつかないくらいの煙の
充満具合だと推察します。
そこを想定してか、今回は
各出展者は「お弁当」を中心に
提供することが決まっているようです。
現在の所、1日販売数量については
公開されていないので、物産展みたく
ひたすら売りに徹したり実演販売する
ような感じで右から左かもしれません。
規模小さめで注目店10店舗のみ参加
2014肉フェス売上の上位№2が出店
公式に発表されている出展者は
10店舗で、どの店舗も有名店
ばかりです。
前回大会で上位売上2位までの
2店舗と初出展の近隣有名ホテル
レストランや女性誌で人気となっている
馬肉料理店が出店します。
フェスとしての開場規模はかなり小さめ
更に調べてみたところ
伊勢丹浦和店の今回の開催予定
場所を見てみると、だいぶ小さな
スペースしかないのがわかります。
出典:isetan.mistore.jp/store/urawa/floor/b1f/index.html
デパ地下開催なので10店舗しか
呼べないのもうなずけますし、これは
あくまで本大会への誘い水なのだと
理解すれば納得です。
本大会はゴールデンウィーク開催
第1回目開催時が1日あたり
5万人規模、2回目は期間が
長かったので分散されて1日あたり
4.8万人規模だったのを考えると
今回は更に増えそうです。
開催期間は2015年4月24日(金)
から2015年5月6日(水)の13日間
となっています。
お肉と一緒に地ビールも提供されるので
世界の珍しいビールやご当地地ビールにも
出会うことのできる美味しいフェスになりそうです。
まとめ
毎回開催されるたびに話題となり
その混雑振りも凄いですが、参加するには
体力と持久力が必要なフェスになっています。
なるべく手ぶらで荷物が少ない状態で
参加されることをおススメします。
- 伊勢丹浦和店で本大会のプレイベントとして開催
- Food Nations〜肉フェス マーケット 2015 伊勢丹浦和〜
開催期間:2015年3月18日(水)〜3月24日(火)
開催時間:10時半〜20時
会場:伊勢丹浦和店 地階 惣菜プロモーションスペース - URL:http://nikufes.jp
編集後記
去年は年2回開催されたので
今年も秋頃に予定されるかも
しれませんね。
連休が楽しみです!
でわでわ、また今度。