餃子ダイエット出典:amazon

こんにちわコノハです。
あまりダイエットに縁の無いグータラな私ですが
この「餃子ダイエット」と聞いて衝撃を隠せませんでした!
満腹になるまで食べても良いダイエット方法があるなんて!?

しかもみーんな大好き「餃子」です!w
餃子なら1週間くらい何とかなりそうだし、安いし
いろいろレシピ有りそうだし…

…と思ったのも束の間、ちゃんと条件があるんですね。
「餃子ダイエット」の成功法則や条件などをまとめてみました。

スポンサーリンク

はじめに

この「餃子ダイエット」はプロボクシングジム「ピューマ渡久地ジム」
を経営する女性会長の渡久地聡美さんが、実際にご自分のジム生達に
推奨して減量に成功させたことからヒントを得て考案されたものです。

餃子ダイエット出典:news.biglobe.ne.jp

このダイエットを成功させるには特定の条件が必須なので
ただ餃子食べてればOKってわけにはいきません。

きちんとレシピや運動も取り入れて効率よく痩せる体にするのが
狙いだからです。

 

餃子ダイエットの本質

実は若い人向けダイエット方法だった!

はい、残念なお知らせです。
年齢が関わるダイエット方法なんて意味ねーじゃんって思いますよね。
まーそう仰らずに、少しだけ方法論の中身を見てみませんか?

…というのも、この「若い人向け」という位置づけが必ずしも
万人に当てはまらないと気がついたからです。
概ね年齢は10代後半から20代とされているのですが、更なる条件に
「運動が苦にならない…」という枕詞がついているのです。

確かに30代上になると、基礎代謝が落ちたり脂肪がつきやすい
体質になりがちですが、要は何かしら運動をしていたり、それに相当する
カロリー消費を日頃から実践(取り入れる、自然とそうなっている)
怠っていなければ、効率よく痩せやすい体に変化していく可能性の余地なんて
まだまだあるからです。

あるTV企画でこのダイエット方法を実践し実際に10日間で
9kgも痩せたダンプ松本さんは1960年生まれの50代です。
短い期間でこれだけの実績を出したダンプさん凄いです。

あなたも自分を信じて取り入れてみる価値はありそうに思えませんか?

 

餃子ダイエットが痩せるメカニズム

ご存じない方が多いと思いますが、餃子は「完全食
言われるほど、人の健康を維持するのに豊富な栄養素を含んだ
食材なのだそうです。

餃子は大きく分けて3つの素材から成り立っています。
皮は炭水化物、肉はタンパク質・脂質、野菜にはビタミン・ミネラルと
多くの栄養素を含んでいる
ことが改めてわかります。

しかもその中身は自分で変化をつけることも出来ますし、
最近では様々な具材を取り入れた変り種餃子が多く存在します。
流行の糖質OFFダイエットよりよっぽど健康的で安心感がありますね。

基本的な具材であるにんにくや韮なんかは、基礎代謝を上げる
成分が含まれていて、体質変化に伴い効率よく痩せやすくなります。
ひき肉と刻んだ野菜は消化にも優しく、お通じにもいいです。

カロリーが少なくても重量がある食品をダイエット食品に選ぶと
なかなか体重は落ちないのに、そのほとんどが水分を占める食材に至っては
基礎代謝を下げる逆ザヤ効果が発生し、塩分や脂肪など老廃物が
体内に溜まり易くなるそうです。

トマトや豆腐、コンニャクなど1種類で実践するダイエットは要注意です。

また、一般人が炭水化物を抜いてはいけないのは、脳にとって
唯一の栄養素となるブドウ糖の生成がなされなくなるからです。

頭がボーっとしやすくなって判断力が鈍ります。
味覚もおかしくなって、濃い味付けでもボケた感じになるそうなので、
いろいろ不味いです。しかもヤヴァイと思った頃は「危険水域」な事が多く
アドバイザーがついていない個人的実践には危険すぎます。

炭水化物ダイエットでさらに怖いのは、ストレスが溜まりやすくなって
マイナス思考に陥りやすく、結果的に荒んだ生活をしてしまいがち
…になることが知られています。

止めたとたんに食べ物をむさぼるように食い放題になる事も
知られているので、結果的にリバウンドですね…体調もおかしくなるし。
やっていいことが何も無い気がします。

これら健康を維持する上で大切な五大栄養素を抜いて
ダイエットに挑戦すると、上半身から痩せてしまい顔に張り艶が無く
女性では胸から体重が落ちてしまうので、成功したとしても惨めで
結果はあまり嬉しくありません。

食べながら必要な栄養素をとりつつ続けられる「餃子ダイエット」なら
きっと長続きするし、健康維持にも効果的だと思いませんか?

 

 

餃子ダイエットの実践プラン

夜ご飯だけは必ず!

では、実際にどういった方法で毎日取り入れていくのか?
その中身をご紹介します。

 

<基本編>
夕食は餃子300g+炭酸水500mlだけ、以上!

  • 餃子は「焼く・蒸す・ゆでる」など好みの調理法でOK。
    一番いいのは「焼き餃子」、パリッと美味しく、食べごたえがあり、
    余分な水分も抜ける。焼く際は、油は少量で、できれば上質のオリーブ油やごま油。
  • 餃子300gは、一般的な大きさの餃子で12~16個ほど。
    最低でも7個は食べるようにする。
  • 炭酸水はビールに換えてもOK。(酔うと見境無く食べたくなる人にはNGw)
    但し、500mlまで。炭酸水は、より代謝を促し、ダイエット効果を高めまる。
  • 餃子だけで満腹にすること!これが一番の肝!!

 

 

↓ でも…もっと、痩せたいのだ!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

 

<さらに追い込むなら…>
朝食と昼食をメニューも変更する。

  • 朝食→バナナ1本+果汁100%オレンジジュース1杯
  • 昼食→炭水化物を中心とした食事500g+水分300ml
    ※ コンビニのおにぎりなら4~5個くらい、麺換算では量が驚異的なので無理そう…
    ※ 昼・夕の間食にお奨めなのはあんこ

 

こんな感じです。
ボクサーは試合まで過酷なトレーニングと減量メニューで
一般人が手を出すわけにはいかないですが、こちらは夕食を基本餃子のみで
やり過ごすだけだし、短期決戦に持ち込みたいなら他の食事メニューも工夫と
改善をするだけなので、無理せず段階を踏んで実践できそうです。

自分で餃子を作れる人なら中身の餡にいろいろ工夫ができるので
明日の為に、口臭予防に「にんにく抜き」でこしらえたりしましょう。

 

飽きたらこのレシピ

ギャル曽根がお奨めする変り種餃子の紹介です。
ほぼ「具沢山特大はるまき」にしか見えませんが、レシピとしては
どうして、なかなかの完成度です。

何より美味しそうw

kasa_gyoza_pc
出典:b.nestle.co.jp/diet-recipe/recipe/kasa_gyoza.html

 

ボリューム満点!カサ増し餃子

動画で実際に作り方からみられるので、安心ですよ。
他にもクックパッドなどで豊富な餃子レシピがあるので、飽きないように
工夫しながら実践に取り入れてみては如何ですか?

 

 

 

 

まとめ

餃子ダイエットが若い人向けなんて中身をきちんと確かめもせず
避けてしまうのはもったいないですね。それなりに考えられて提案された
プランニングですので、食べながら効率よく痩せたい人にはお奨めです。

人によっては体調に合わない恐れもありますので、自己責任の範囲内で
オカシイ?と思ったら直ぐにやめる冷静さも必要ですよ。
無理せず冷静に淡々と継続することが一番の近道です。

 

出典:youtube

最後に、ボクサーが取り入れているレシピの紹介です。
豆腐は水分過多なので前述のようにダイエットには不向きですが
おつまみとして、ちょっとしたアクセントに食べるならよさそうです。

美味しそうだw

 

 

編集後記

餃子ってこんなにも奥が深いんですねー。

実は餃子は海外でも大人気で、特に日本の餃子が
パリではオシャレな食べ物としてブームなんだそうです。

その模様を書いた記事がこちらにありますので
良かったらあわせて読んでみて下さいね。

 

参照記事:餃子マニアサラリーマン塚田亮一!世界の餃子とオススメ店について

 

 

でわでわ、また今度。

 

スポンサーリンク