ダイエット効果の高いクミン入り春キャベツ出典:ameblo.jp

こんにちわコノハです。
春キャベツの美味しい季節に
ダイエット効果の高いスパイスと一緒に
サラダや和え物で楽しむといろいろ
嬉しい事がありそうですよ!

 

スポンサーリンク

春キャベツでダイエットしよう!

食物繊維だらけの春キャベツの旬は
3月頃から7月まで楽しめるお野菜ですね。

水分が多くて柔らかいので炒め物より
サラダ等の生食で頂くのに向いているそうです。
甘みが強いのも春キャベツの特徴。

そんな旬の春キャベツに一工夫で
ダイエットまで実現してしまうレシピのご紹介です!

ちなみにダイエットするなら
こんな偏食ダイエットもありますよw

⇒ あの国民食で減量に成功!プロボクサーも実践中!

 

クミンシードのダイエット効果

「クミン」とはカレー粉の主原料として
多く使われているスパイスで、見た目は
ひまわりの種を細くしたような形です。

カレーのあの風味と辛味は
この「クミン」がほとんど構成して
いるそうですよ。

そのクミンシードには驚くべき
ダイエット効果がある事が分かったそうで
今、注目の食材の一つです。

⇒ クミンを小さじ1杯食べると激的に痩せる!

 

一番手軽な楽しみ方は春キャベツサラダ

一番美味しく春キャベツを頂く方法は
何と言っても生食です!

手で大きめにちぎったキャベツに
乾燥クミンシードをパラパラと降り
かけてオイル系ドレッシングで和えて
頂くだけです。

ドレッシングの代用として
「EXバージンオイル」とレモン汁を
混ぜたドレッシングを作って同じく
和えるだけでも美味しく頂けます。

ポン酢で食べてもアッサリとした
春キャベツならいくらでも食べれて
しまうから不思議です。

クミンの種を一緒に食べると
ちょっとピリ辛でカレーの風味が
鼻に抜けるので、気分が高揚して
メインディッシュの食欲を更に
掻き立てると思いますよ!

夏の気だるさにも負けないように
食欲を欠く事無く食べれそうですね。

 

ゆで豚ポン酢でもっとたくさん食べられる

生食が一番美味しいですが
さすがに量を食べられません。

そこでサッパリとしたポン酢風味と
ピリリとチョイ辛味のあるレシピとして
「ゆで豚ポン酢」もおススメです。

豚肉は厚みを出すため焼肉用の
大きさに揃えて切って準備します。

熱湯で湯がいて、取り皿などに
取り上げて余計な水分と荒熱を
取り除いておきます。

キャベツも食べやすい大きさに
カットして湯がきます。

スポンサーリンク

湯がくとかなり小さくなるので
自分が食べられるだけの分量を
準備すると腹持ちがだいぶ違います。

湯がいた豚肉とキャベツを
サラダ用のお皿に移してポン酢を
少し多めにかけて全体に味が馴染むよう
しっかり和えます。

最後に盛り付けしたら
ドライクミンシードを小さじ1杯
振りかけて味のアクセントとします。

 

せっかく買ってきた1玉。
一人や二人で食べきるのはかなり
大変だと思います。

湯通ししてサッパリポン酢で
食べれば、上手くいくと2~3日で
完食できそうです。

 

でわでわ、また今度。

 

スポンサーリンク