出典:chateraise.co.jp
こんにちわコノハです。
チョコレートが大好きな人は
多いと思いますが、好きがこうじて
専門の評論家として活躍する人も
いるのですから、不思議ですね。
はじめに
こちらの女性は「市川歩美」さん。
もともとはTVディレクターをしていた傍ら
大好きなチョコレートをメディア向けに
紹介する仕事を行なっています。
出典:allabout.co.jp
氏名: | 市川歩美(いちかわ あゆみ) |
職業: | ショコラコーディネーター&ガイド 日本フードバランス協会特別顧問 |
略歴: | 大学卒業後民間放送局に入社、ディレクターとして数多くの番組を企画・制作。 現在はメディア向けのショコラ情報のコーディネーターとして活躍。 2003年より続くチョコレート専門ブログも運営し、ネットメディアAllabout」のチョコレートガイドとしての顔も持つ。 |
正確な知識と幅広い見聞が、
業界でも話題で、丁寧な評論により
とても高感度高いそうです。
市川さんおススメのバレンタインチョコ
バレンタイン最近の傾向
市川さん曰く、「義理チョコ」や
「友チョコ」より、「自分チョコ」に対する
傾向が強く、イベントシーズンだからこそ
世界中の様々なチョコを楽しめる
大チャンス! …だそうです。
まさにチョコ好きの大イベントですね!
個人的には売れ残りの高級チョコを
安く買ったりしてますw
そんな傾向を反映してか?
真剣に購入を検討し、友達と
買ったチョコをシェアしあう事も
多く見られるそうです。
つまりは「御褒美チョコ」ですねw
家族や友達にあげる口実をつけながら
いくつか味わってみたいチョコを選んで
あれこれ味わってみるのは如何でしょうか?
デパートで買えるおススメショコラ
市川さんが他のメディアでおススメしていた
厳選ショコラを三選ご紹介してみます。
どれもデパートで購入できたり、中には
ネットでお取り寄せ対応の商品もあります。
フレデリック・カッセル「バラード・ア・フォンテーヌブロー」
出典:maico.maihada.jp/love/20150206/
箱の中に森の蜂蜜、ヴァニラ、
プラリネノワゼット、フランボワーズ、
マロン、ワインに漬けたレーズンの
ガナッシュなど様々な風味を
堪能できるそうです。
ラ・メゾン・デュ・ショコラ「サンサション キャラメル」
出典:maico.maihada.jp/love/20150206/
メープルシロップとルイボスティーが香りや
キャラメルのカリカリの歯応えも楽しめる
キャラメル味のボンボンショコラ。
パリの老舗の味を気軽に楽しめるなんて
とても贅沢ですね。
ショコラティエ パレ ド オール「プレミアム パレドオール」
出典:maico.maihada.jp/love/20150206/
ショコラティエの三枝俊介氏が
「パレドオール」2種と、上質カカオの
代名詞であるベネズエラ産「チュアオ」村産
カカオを使った「パレドオール」から作った
自家製チョコ。
プロが作ったショコラの風味や味を
堪能できる贅沢なショコラです。
まとめ
どれも美味しそうですね。
もし各デパートへ立ち寄れるなら
是非足を運んで、風味を楽しみながら
選んでみるのもいいですね。
こちらに今回紹介したチョコレートの
購入先を記載しておきますね。
- フレデリック・カッセル「バラード・ア・フォンテーヌブロー」
8個入り3,024円(税込)
フレデリック・カッセル三越銀座店
東京都中央区銀座4-6-16 B2F
Tel:03-3535-1930(直通)
休:不定休
HP:http://www.frederic-cassel.jp/
- ラ・メゾン・デュ・ショコラ「サンサション キャラメル」
8粒入 3,456円(税込)
東京都千代田区丸の内3-4-1 新国際ビル1階
TEL:03-3201-6006
営:11時~20時
休:無休(1月1日~1月3日を除く)
HP:http://www.lamaisonduchocolat.co.jp/
- ショコラティエ パレ ド オール「プレミアム パレドオール」
8個入 3,780円(税込)
東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング 1F
TEL:03-5293-8877
営:11時~21時(日・祝は20時まで)
休:無休
HP:http://www.palet-dor.com/
※東京店、松屋銀座店、大阪店で販売
(好評のため2月中旬からオンラインショップで個数限定販売予定)
編集後記
市川さんは毎日チョコを20種類ほど
食べるそうで、そのかわり食事のバランスを
かなり気にしているそうです。
美味しすぎて、食べ過ぎには注意
したいところですね。
(かなりカロリーあるし…)
でわでわ、また今度。