どんどん充実している、100円均一ショップ、いわゆる「100均」のコスメ。

私の地元の100均はどんどんコスメコーナーの規模を拡大しています(笑)。

 

そんな中、

「コスメ探索は大好きだけど、100均コスメなんて質が悪いんでしょ?」

なんて思って、食わず嫌いしちゃっている方、いませんか?

100均にも優秀コスメはたくさんあるんですよ!

 

今回は100円でも失敗がない定番コスメから、ぜひトライしてほしいオススメコスメまで、幅広くご紹介します!

 

スポンサーリンク

 

100均の使える高コスパ&ヘビロテ必至なコスメ集

もし失敗しても100均だからコストが大したこと無いので、気軽に次々チャレンジできるのが100均のいいところ!

ちょっとしたコスメバブルも味わえちゃいますw

ぜひ手にとって自分なりに使い方やおしゃれのワンポイントに使ってください!

 

やっぱり間違いない!つけまつげ

LOUJENE(ルージーン)/LJ内緒のつけまつげ

 

正直、この「ルージーン」のつけまつげは何回リピートしたか分からないくらい使ってきました。

つけまつげってお手入れしてもやっぱり2、3回使うのが限度ですよね。

毎日使われる方はぜひ一度試してみてください!

 

私の特にオススメなのは03番「ネコ目ハーフ」。

ハーフサイズのつけまつげは特にナチュラルなのでトライしやすいですよ!

 

あなどれない優秀さ!ベース・トップコート

AC MAKEUP(エーシーメイクアップ)/ACクイックドライベース&ハードナー

 

やや白みがかったトップコート・ベースコートなのですが、その名のとおりかなりすぐ乾く!

忙しい女子にありがたいです。

そしてネイル長持ち効果もばっちり。

 

もちろんトップコートは色んなブランドが出していますが、100円とは思えない優秀さです。

乳白色なので、これを塗るだけでも指先が華やかに!

色んな使い方ができます。

 

毎日でも使いたい!フェイスマスク

ザ・ダイソー/シリコーン 潤マスク フェイスマスク用

 

こちらのフェイスマスク、その名の通り潤い効果がすごいんです!

フェイスマスクの種類が豊富な韓国に在住の友人も、日本に来たら買い込んで帰っていました(笑)。

100円だから毎日でも気軽に使えちゃうのもいいですよね!

 

ちなみにフェイスマスクは夜のお手入れの時にされる方が多いと思うんですが、意外と朝の保湿にもオススメですよ!

他の支度をしながら保湿できるし、朝しっかり保湿するとその日の化粧崩れが格段に防げます。

 

トライしやすい!アイブローコート

ザ・ダイソー/エバビレーナ アイブローコート

 

朝描いた眉が夕方には消えてる…!

なんて方にオススメしたいのがこちらのアイブローコート。

眉尻までしっかりコーティングしてくれます。

毛流れを整えたままキープしてくれるので、眉が多くてボサっとしちゃっている方にもオススメ!

キリッとした印象になりますよ〜。

 

普段「アイブローマスカラ」など使ってない方はぜひ一度こちらで試してみてくださいね!

 

スポンサーリンク

 

実はマストハブ!スポンジクリーナー

ザ・ダイソー/パフ・スポンジ専用洗剤

 

いきなりですが皆さん、ファンデーションパフなどのお手入れどうされていますか?

まさか「そのままファンデーションがべったりついたパフを使い続けてる…」なんてことはないですよね?

 

一度化粧品が付着してお肌に触れたパフには、当然雑菌がつきます。

お化粧直しのときにもパフを使うのであればなおのこと!

できれば一度使った面は2回は使わないようにしてほしいです。

私はファンデーションのパフは3〜4日に1回のペースで洗っています。

そこで手放せないのがこちらの洗剤!

 

やはり専用のものを使うと、パフが固くなったりガサガサになったりせずに、お肌にやさしいまま長持ちします!

もちろん色んな価格の商品が出ているんですが、こちらの洗剤も100円とは思えないほどよく落ちて優秀ですよ〜。

 

今話題のこんにゃくパフでツルツルお肌に!

ザ・ダイソー/天然こんにゃくパフ

 

こちら、最近美容マニアの間で大流行りしている優れもの。

その物自体は固いのですが、水を含ませてみるとビックリ!

プニプニした触感に大変身!

クルクルなでるだけでお肌の角質層(表面)のざらつきや毛穴のよごれを落としてくれるんです!

 

天然成分なので、長期の保存が難しいのですが、そこは100円だからこそ、ありがたく捨てて交換しちゃえばいいってところも忙しい人やズボラさんには嬉しいですよね。

小鼻の黒ずみなどで悩まれている方は、気軽にトライしてみてください!

 

カラーアイライナーでメイクを楽しんで!

ラッキートレンディ/TMカラーアイライナー

スポンサーリンク

 

カラーアイライナーはもはや定番化しつつありますね。

特に夏はいっきに華やかフェイスを演出してくれる大活躍の一品。

こちらのカラーアイライナー、100円とは思えないほど発色がすごい!全6色なのですが、全色買いしても一般的なアイライナーより安いから、全色コレクションも全然夢じゃありません。

 

ピンクで甘めにしてみたり、ブルーで涼しげな目元にしてみたり…毎日色んなメイクを試せちゃいますよ!

 

こちらの動画で「カラーアイライナー」の色別に使用感比較が見れますよ!

 

 

100均優秀コスメまとめ

2
出典:https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/da/da9ef6124dbdce33b8d68ee2492c7e20_w.jpg

今回は買ってまちがいなし!

…な定番コスメから、100均とは思えない、優秀さの際立つコスメをご紹介しましたが、ご存知のとおり100均にはたっくさんのコスメがあります。

100均の良いところは、何より手軽に試せるところ。

普段は使わないようなカラーのアイシャドーを買ってみたり、つけまつげを色々試してみたり…100均にはおしゃれのヒントがたくさんあるので、美容が楽しくなること間違いなし!

 

ぜひ普段のコスメ探しに、100均も取り入れてみてくださいね!

スポンサーリンク