美肌の大敵、二キビ。

朝起きて鏡を見ると、おでこにポツンと赤いものが…。

そんなときはガクンとテンションが落ちちゃいますよね。

 

元々の肌質や使っている化粧品、毎日の生活習慣など、ニキビはさまざまな要因によってできるものなので原因を特定するのは難しいといわれています。

でも、スキンケア化粧品…特にクレンジングと化粧水を見直すことで、ニキビができにくい肌に近づけることはできます!

 

今回はニキビ予防に有効なクレンジングと化粧水の選び方をご紹介しますね!

 

スポンサーリンク

 

ニキビ予防で洗顔方法だけじゃなく、使う化粧品にも気を使う理由

ニキビ予防の一番の方法は「洗顔」といわれています。

でも、その洗顔で使う化粧品や洗顔料が肌に良くない成分が含まれていたら?

それじゃ、逆効果になっちゃいますよね。

あなたの持っている化粧品は大丈夫ですか?

 

クレンジングは油分と刺激を避けて!

女性であれば、毎日メイクをしている人も少なくないですよね。

ニキビに悩んで色々な情報を集めているのであれば、メイクをしたまま寝てしまうのはとっても肌に悪いことで、メイクはその日のうちにオフする! という鉄則は皆さんもう知っていると思います。

でも、クレンジング剤にも、ニキビ肌に使うのに向いているものと向いていないものがあることは知ってますか?

今は様々なタイプのクレンジング剤が出ているので、まずはその種類を押さておきましょう!

 

  1. オイルタイプ
  2. クリームタイプ
  3. ジェルタイプ
  4. ミルクタイプ

大まかに分けるとこんな感じです。

 

上にあるものほど油分が多くなり、メイク汚れを落とす力も高くなります。

この中で、一番ニキビができている肌に適しているは…「2.」のクリームタイプです!

 

実は、ニキビと油分は相性がよくないんです。

その理由はニキビの原因の1つであるアクネ菌は、油分をエサにしているからなんです。

 

洗浄力が高くて種類も豊富なオイルタイプのクレンジング剤を使っている人も多いと思いますが、クリームタイプを使うことを検討してみましょう!

「ちょっと待って! 油分がニキビに悪いのなら、一番いいのはミルクタイプなんじゃないの?」と思った人もいるかもしれませんね。

確かに、ミルクタイプはクレンジング剤の中では油分が少ないんですが、洗浄力が弱めなのでメイクを落す時の摩擦が大きくなってしまいがちだったり、メイクの落とし残りが心配なので、二キビ肌にはあまりよくありません。

 

「3.」のジェルタイプも油分はクリームタイプより少ないですが、界面活性剤がたくさん含まれいる分、やはり二キビには強い刺激になってしまうんですね。

 

スポンサーリンク

 

化粧水はビタミンC誘導体入りのものを選ぼう

肌に水分を与える洗顔後の化粧水。

この化粧水も、選び方をひと工夫すれば二キビの予防や改善に役立ってくれます。

ポイントになるのはビタミンC誘導体!

最近注目されている成分なので、聞いたことがある人も多いでしょう。

 

ビタミンCは綺麗な肌のために必要な成分で、特に美白作用があることは有名です。

ではビタミンC誘導体とビタミンCの違いはなんなのでしょうか?

 

わかりやすく言うと「ビタミンC」と「ビタミンC誘導体」の違いは、肌への浸透力です。

ビタミンCはとても壊れやすい性質なため、肌に塗ってもほとんど奥まで浸透していきません…。

でも「ビタミンC誘導体」は、角質層まで浸透してそこでビタミンCになり、肌に効果を発揮してくれるんですね。

この「ビタミンC誘導体」は皮脂の分泌を押さえてくれたり、炎症をしずめる働きがあります。

 

二キビの原因の1つが過剰な皮脂。

また、出来てしまった二キビの多くが炎症を起こした状態です。

 

皮脂の分泌や炎症を押さえるビタミンC誘導体なら、二キビの予防や改善に有効なのも納得ですよね!

そして、シミの元になるメラニン色素の働きを押さえてくれる役割もあるので、二キビ跡の色素沈着の改善にも役立ってくれますよ!

 

ビタミンC誘導体にはいくつか種類があります。

  1. リン酸型ビタミンC
  2. アスコルビン酸
  3. アスコルビルエチル
  4. テトラヘキシルデカン酸アスコビル
  5. ステアリン酸アスコビル

このうち、「1.~3.」は肌へ吸収が早くその分刺激もやや強め。

スポンサーリンク

逆に「4.~5.」は吸収が遅く低刺激になっています。

 

次に化粧水を買う時には、パッケージにも注目してビタミンC誘導体のキャッチコピーがあったり、成分表に上記の成分が記載されているものを選んでみましょう!

 

 

2
出典:https://www.photo-ac.com/

二キビに効果的なクレンジングと化粧水についてまとめました!

 

【クレンジング】

・油分と刺激は避けること! クリームタイプが最適。

 

【化粧水】

・二キビの予防、改善に効果アリのビタミンC誘導体入りのものを!

 

二キビは、日々の生活に気をくばることも大切です。

バランスのよい食事や、十分な睡眠、ストレスをためないようにする、甘いものは控える…などなど。

そうしたうえで、スキンケアに使う化粧品も賢く選んで二キビ対策を万全なものにしましょう!

スポンサーリンク